舌下免疫療法

アレルゲン免疫療法とは

アレルゲン免疫療法は、アレルギーの原因であるアレルゲンを少量から投与することで、体をアレルゲンに慣らし、症状を和らげる治療法です。
原因となるアレルゲンを用いて行う治療法のため、原因となるアレルゲンを確定する確定診断が必要です。

  • アレルギー症状を治したり、長期にわたり症状を抑える可能性のある治療法です。
    症状が完全におさえられない場合でも、症状を和らげ、お薬の使用量を減らすことも期待できます。
  • スギ花粉症とダニアレルゲンによる通年性アレルギー性鼻炎が保険適応となっています。
  • アレルゲンを投与することから、局所や全身のアレルギー反応が起こるおそれがあり、まれに重篤な症状が発現するおそれがあります。
  • 治療は長期間(3~5年)かかります。
  • 全ての患者さんに効果が期待できるわけではありません。

皮下免疫療法と舌下免疫療法

アレルゲン免疫療法には、「皮下免疫療法」や「舌下免疫療法」などがあり、それぞれ長所短所があります。

  治療方法 長所・短所
皮下免疫療法 皮下に注射皮下免疫療法 注射であるため痛みを伴い、さらに治療のはじめは徐々に増量するため頻回に通院が必要です。
舌下免疫療法 舌下に治療薬を投与舌下に治療薬を投与 痛みがなく、自宅で服用できます。しかし、服用量や服用方法、副作用に対する対応など、病院で行う皮下免疫療法と比べて、より治療に対する患者さんの理解が必要です。

スギ花粉症の舌下免疫療法

スギ花粉症の舌下免疫療法は、スギ花粉症と診断された12歳以上の患者さんが治療を受けることが出来ます。

服用期間

1日1回、少量から服用をはじめ、2週間は徐々に増量し、その後は決まった量を数年にわたり継続して服用します。

初めての服用は、スギ花粉が飛散していない時期に、医師の監督のもと行う必要があります。

服用期間

服用方法

服用方法

治療薬を舌の上に滴下し、2分間保持したあと、飲み込みます。その後5分間はうがい・飲食を控えます。スギ花粉が飛んでいない時期も含め、毎日服用します。

ダニアレルゲンによる通年性アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法

通年性アレルギー性鼻炎でダニアレルゲンが原因と確定診断された12歳以上の患者さんが治療を受けることが出来ます。

服用期間

1日1回、少量から服用をはじめ、その後決まった一定量を数年にわたり継続して服用します。

初めての服用は、医療機関で医師の監督のもと行い、2日目からは自宅で服用します。

服用期間

服用方法

治療薬を舌の上に置き、お薬ごとに定められた時間保持したあと、飲み込みます。その後5分間はうがい・飲食を控えます。

服用方法

服用時に避けること

服用する前後2時間程度は、激しい運動、アルコール摂取、入浴などは避けるようにしてください。

期待できる効果

継続して正しく治療が行われると、アレルギー症状を治したり、長期にわたり症状を抑える効果が期待できます。

症状が完全に抑えられない場合でも、症状を和らげ、アレルギー治療薬の減量が期待できます。

期待できる効果

副作用

舌下免疫療法には、以下の副作用があらわれるおそれがあります。

主な副作用

  • 口の中の副作用(口内炎や舌の下の腫れ、口の中の腫れなど)
  • 咽喉(のど)のかゆみ、刺激感、不快感など
  • 耳のかゆみ
  • 頭痛 など

重大な副作用

  • ショック
  • アナフィラキシー※

※医薬品などに対する急性の過敏反応により、医薬品投与後多くの場合30分以内で、蕁麻疹などの皮膚症状や、腹痛や嘔吐などの消化器症状、息苦しさなどの呼吸器症状、突然のショック症状(蒼白、意識の混濁など)がみられます。

舌下免疫療法をご希望の方へ

舌下免疫療法をご希望されるスギ花粉症の患者さん、ならびにダニアレルゲンを原因とする通年性アレルギー性鼻炎の患者さんは、お気軽に当院にご相談ください。
なお、受診前に次の内容をご確認ください。

  • 長期間の治療を続ける
  • 治療薬の服用を毎日継続する
  • 少なくとも1か月に1度受診する
  • すべての患者さんに効果を示すわけではない
  • 効果があって終了した場合でも、その後効果が弱くなる可能性がある
  • アナフィラキシーなどの副作用が起こるおそれがある

アレルゲン免疫療法のより詳しい説明は、鳥居薬品のアレルゲン免疫療法専門サイト『トリーさんのアレルゲン免疫療法ナビ』をご覧ください。

〒663-8245
兵庫県西宮市津門呉羽町1-28 今津医療センター3F
阪神・阪急今津駅より徒歩すぐ

診療時間表

◎:土曜は13:00まで診療
〇:木曜は清水医師(女医)
※第2・第4金曜の午前診は清水医師の診療となります。
休診:日曜・祝日、木曜・土曜の午後

Tel:0798-39-3788

2024年2月よりクレジット決済が可能となりました。

Tel:0798-39-3788

ページの先頭に戻る